上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この前アキバをぶらついた時にビタミーナ王国物語っていうGBのゲーム買ったんです。
200円箱説明書保証書(!?)完備。
ソフトの保証書なんて初めて見ました。
ネットで面白いとの評価を以前どこかで見かけていたので買ったんですけど、結構楽しめました。
このゲームをやって驚いたことがありました。
GBなのにオートセーブ機能付いてるんですよ!!
というかRPGでオートセーブ機能がついてるゲームなんて見たことなかったですからね。
(それ以外のジャンルにしても!)
戦闘が終わるごとに勝手にセーブをしてくれるという初心者に優しい機能。
GAMEOVERになってもすぐ直前からなので危機感がなさすぎるというのも考え物ですが・・・
それにしたってすごいっす。
あとはエンディングかな・・・
ビタミーナ王国という舞台の物語なわけで5人お姫様がいるんですけど、エンディングで誰と結婚するか選べるんです。
で、一番下の年齢はたしか13歳・・・
おいおい、ヤバいんじゃないの・・・!!
それに5人のうちの1人は惚れてる人(たしか婚約してる)がいるんですけど、どうしても!と選び続けると
「解りました・・・○○のことは綺麗に忘れます・・・」
えええええええええええええ!!!!!
なんだこれ・・・!!
さらに、王様の奥さん、つまり御妃様まで勇者の特権で結婚できます。
さらにさらに、その場にいた男の人たちも選ぶことができます・・・(王様、兵士長、じいさん)
あとばあさんもいたなあ・・・
・・・
凄すぎるぜっ・・・!!!
恐ろしいほどにストライクゾーンの広い主人公です。
ドラクエ5のルドマン選択を本気でやってくれます。
ちなみに誰も選択しないっていうのもありますよ。
ゲームとしての出来は、ちょっとバランスの悪いところ(新しい土地に移った時)がありますが、
今やっても十分に楽しめます。
wikipediaによると戦闘システムがテイルズやスターオーシャンに受け継がれた的なことが書いてありますが、そこまで似てません。
十字ボタンで魔法、Bで防御、Aで攻撃のコマンド型と言っていいものですから。
他と違うのはぼーっとしてると攻撃されちゃうぐらいです。
・服を奪われて裸でうろつく
・雪山でヒロインの一人と寒いからと一緒に寝る
・敵のお前も仲間にならないかの発言に「はい」を選択したい
・上で述べたエンディングが見たい
これらが気になる人で、古いゲームを今でも遊べる人はお勧め。
開発はナムコット・・・
やってくれやがりました。
想像力豊かなオルドゲーマーならまず間違いなく楽しめますな・・・
エロの意味で。